響の杜とは

緑と光あふれる、
こころにやさしい自然環境

理念

「笑顔とこころのふれあい」のあふれる日々の生活を私たちも一緒に応援します。

●響の杜の目的(おもい)

利用者様の人権を尊重し「笑顔と真心の自立支援と安心」を第一に「あたたかい」雰囲気の中でケアサービスを提供させて頂きます。

響の杜 外観

基本方針

社会環境の変化による介護事業の重要性を認識し、その中でより良いサービスを提供できるよう日々努力します。

  • (1)思いやりをもって接します。
  • (2)利用者様の気持ち、要望に応えられるよう努力します。
  • (3)専門職の知識・技術をもって振る舞います。
  • (4)互いに連絡を取り合って目標に向かって力を合わせます。
  • (5)きれいで安全な施設にします。

施設概要

施設名
響の杜
施設内容
療養室(個室6室、2人部屋11室、4人部屋18室)、食堂、デイルーム、談話室、相談室、機能訓練室、レクリエーションルーム、診察室、一般・特殊浴室等
型式
独立型介護老人保健施設
設置主体
医療法人函館友愛会
施設定員
施設(入所) 100人
在宅(通所リハビリテーション) 45人
職員体制
医師、薬剤師、看護師(准看護師)、介護福祉士(訪問介護員)、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、支援相談員、介護支援専門員、他
敷地面積
総面積 16,531.29㎡
建物面積
総床面積 4,372.54㎡

所在地

〒041-0833 函館市陣川町91番地4

  • 函館空港より車で約30分
  • JR函館駅より車で約40分
  • JR五稜郭駅より車で約20分
  • 函館バス「東山町西」バス停から徒歩約5分

設備紹介

ご利用する皆様の心を配慮した、ふれあいのある施設環境

個室

個室

2人部屋

2人部屋

4人部屋

4人部屋

機能訓練室/レクリエーションルーム

機能訓練室/レクリエーションルーム

食堂・デイルーム(1F)

食堂・デイルーム(1F)

食堂・デイルーム(2・3・4F)

食堂・デイルーム(2・3・4F)

併用トイレ

併用トイレ

廊下

廊下

シャワールーム

シャワールーム

談話室

談話室

家族介護教室

家族介護教室

診察室

診察室

研修室

研修室

カットサロン

カットサロン

特殊浴室

特殊浴室

男性浴室

男性浴室

女性浴室

女性浴室

ライトコート

ライトコート