空室情報
令和 7 年
3 月
22 日更新
部屋タイプ | 空き状況 | 空き人数 |
---|---|---|
個室 | ▲ | 1 人 |
2人部屋(男性) | × | 0 人 |
2人部屋(女性) | ▲ | 1 人 |
4人部屋(男性) | ▲ | 1 人 |
4人部屋(女性) | ▲ | 1 人 |
- ●...空き有り
- ▲...残りわずか
- ×...空き無し
詳細につきましては、お問い合わせください。
サービス案内
響の杜の主なリハビリテーションとは…
個別・集団機能訓練、言語療法、嚥下訓練、趣味を活かした余暇活動、季節毎の社会参加(ドライブ・行事等)を行います。
響の杜の主な介護支援とは…
日常生活のお手伝い(入浴・食事介助等)、生活全般の相談、笑いあふれるコミュニケーションを行います。
入所
施設に入所され家庭復帰を目標としたリハビリテーションをはじめ入所中の生活の介護支援や健康管理を提供させていただきます。
ご利用いただける方
介護保険者証をお持ちの方で、要介護1から5の認定を受けられており病状が安定し加療の必要が無い方。
一日の流れ
- 6:00
- 起床
- 8:00
- 朝食
- 9:00
- 機能訓練など
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 入浴、余暇活動
- 16:00
- 機能訓練など
- 18:00
- 夕食
- 21:00
- 消灯
短期入所療養介護
施設に短期入所され、ケアプランに基づいたリハビリテーションをはじめ入所中の生活の介護支援や健康管理を提供させていただきます。
ご利用いただける方
介護保険者証をお持ちの方で、要支援または要介護1から5の認定を受けられており短期入所の支給限度日数を超えていない方。またはこれに変わる日数が認められている方。
(居宅介護支援事業所のケアプランが必要となります。)
一日の流れ
- 6:00
- 起床
- 8:00
- 朝食
- 9:00
- 機能訓練など
- 12:00
- 昼食
- 13:00
- 入浴、余暇活動
- 16:00
- 機能訓練など
- 18:00
- 夕食
- 21:00
- 消灯
通所リハビリテーション
在宅生活を継続するためのケアプランに基づき、施設に通ってリハビリテーションを基本とする介護支援や健康管理を提供させていただきます。
ご利用いただける方
介護保険者証をお持ちの方で、要支援または要介護1から5の認定を受けられており支給限度額を超えていない方。
(居宅介護支援事業所のケアプランが必要となります。)
一日の流れ
- 8:00 ~ 9:30
- 自宅へお迎え
- 9:30 ~ 10:00
- 健康チェック
- 10:00 ~ 12:00
- 入浴・レクリエーション
- 12:00 ~ 13:30
- 昼食・休憩
- 13:30 ~ 15:00
- リハビリテーション、レクリエーション
- 15:00
- おやつ
- 16:00
- 帰宅