令和7年8月20日(水)及び9月24日(水)に当施設のBCP(事業継続計画)に係る
防災研修・机上訓練を実施しました。
研修の講師として、北海道防災士会 道南ブロック(日本防災士会北海道支部)
防災士 松平 真一氏をお招きしました。
8月20日(水)の研修では、まずは災害について知るということで、
改めて地震や津波、土砂災害とはどういうものかをご教授頂きました。
9月24日(水)の研修では、イメージTENという大規模災害発生時における防災組織の動きを
具体的にイメージし、現状の防災体制の課題を確認改善するための災害机上訓練を行いました。
今回は、イメージTENとはどのような訓練であるかを理解するために、
仮想の町内会における災害発生想定の下訓練を行いました。
次回以降、当施設を想定とした訓練も行う予定です。
引き続き防災訓練を定期的に行い、御利用者様及び御家族様がより一層安心して御利用いただける
施設となるよう精進してまいります。
文責:高橋 裕司(支援課)